fc2ブログ
2023/09/22 (Fri) 唐カエデを追い込む



相変わらずできていませんが、2005年に挿し木した唐カエデです。

230917カエデA01







徒長枝をカットしておきました。

230917カエデA02







スポンサーサイト



唐カエデ | trackback(0) | comment(0) |


2023/09/21 (Thu) 美男カズラを追い込み剪定する



懸崖の美男カズラです。
挿し木から25年ほど持ち込んでいます。

230917ビナンカズラA01







伸びた強い枝や上向き枝を剪定しておきました。

230917ビナンカズラA02







2015年12月

230917-151223ビナンカズラA







2010年9月

230917-100923ビナンカズラA







美男カズラ | trackback(0) | comment(0) |


2023/09/20 (Wed) 西洋カマツカ2鉢



2009年に実生した西洋カマツカ2鉢です。
今年は剪定したため、実がついていません。

その1

230917セイヨウカマツカA01







その2

230917セイヨウカマツカB01







西洋カマツカ | trackback(0) | comment(0) |


2023/09/19 (Tue) 実生の姫リンゴ



2020年に実生した姫リンゴです。

230917ヒメリンゴA01







実生したての頃、曲げているのでそれなりに模様がついています。

230917ヒメリンゴA02







切りつめておきました。

230917ヒメリンゴA03







姫リンゴ | trackback(0) | comment(0) |


2023/09/18 (Mon) 百日紅を剪定する


いくら暑くても元気な百日紅です。
追い込み剪定をしておきました。
2014年の挿し木です。

230911ヒャクジッコウA01







230911ヒャクジッコウA02







根が肥料を欲しがり無数の小根が玉肥の中に侵入しています。
樹勢の良い証拠です。

230911ヒャクジッコウA03







230911ヒャクジッコウA04







ヒャクジツコウ | trackback(0) | comment(0) |


| TOP | next >>

プロフィール

BON人

Author:BON人
BONSAIは何年やっても納得のいくものは出来ませんね。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する